尾道には「からさわ」という老舗のアイスクリーム店があります。
疲れた時などは、甘いものが食べたくなったりしますよね? そんな時は観光途中の休憩タイムに、こちらのアイスクリームはいかがでしょうか!?
尾道在住の私たちも時々無性に食べたくなるここのアイス! 1度とは言わず、何度でも食べていただきたいアイスクリームです。
今回は「からさわ」の営業時間やメニューなど、とっておきの情報をお教えしますね♪
尾道の「からさわ」ってどんな所?
尾道の「からさわ」は、昭和14年に現在の店舗がある場所に喫茶店として開業しました。
物が無い時代には大豆の豆で代用した珈琲を出し、アイスキャンデーも提供していたんだそうです。
そして昭和20年代中頃、ラジオで流れていたイタリアンジェラートの話をきっかけにアイスクリームの情報を収集し試行錯誤の末、現在の「たまごアイス」となりました。

引用元 http://onomichi-cci.or.jp/eemisejyan/shop_5_3.html からさわの外観です
今では尾道のアイスクリームの老舗として有名になり、地元住民や観光客の憩いの場として多くの人が集まるお店となっています。
店内で、またテイクアウトで食べることができます。
アクセスは「山陽本線JR尾道駅」より海岸通りを東へ10分ほど歩いた辺りにあります。
からさわの営業時間
からさわの営業時間は11月~2月は季節的に閑散期とでも言うのでしょうか、早く日も暮れるので通常より1時間早く閉店となります。
- 営業時間
- 3月~10月 10:00~19:00
- 11月~2月 10:00~18:00
- 定休日
- 通常 火曜日(祝日の場合はその翌日)
- 11月~2月 火曜日・第2水曜日
また、11月~2月の間は火曜日の他に第2水曜日も定休日となっていますので、来店前には要確認ですね!!
ただし、祝日の場合には開店しますのでご安心を~~(^^)/ 祝日の翌日がお休みになります。
メニュー
昔ながらの手づくりの味❤ アイスクリーム専門店と言う割には、基本たまごアイスのみ!
通常の2倍卵が入っていて、しかも契約養鶏場から仕入れたこだわりの卵を使っているため、とにかくたまごアイスオンリーなんですって!! レシピも発売当初のままという事なので昔ながらの味にこだわっているのですね!
その中でもパリパリモナカにたまごアイスを挟んだアイスモナカ、北海道産大納言をじっくり煮込んだクリームぜんざいがお勧めですね♪

引用元 https://www.google.co.jp/imgres?imgurl=http%3A%2F%2Fonomichi-cci.or.jp 左側:クリームぜんざい 右側:アイスモナカ
たまごアイスの名の通り卵をたっぷりと使っていて、口当たりはさっぱりで甘さ控えめなのに味はしっかり残っている感じです。なので、何個でもいけちゃう美味しさですよ(^^)/
- たまごアイス 240円
- アイスモナカ 150円
- クリームぜんざい(シングル)340円
- 〃 (ダブル) 440円
- ワッフルコーン(シングル) 240円
- 〃 (ダブル) 340円
- 〃 (トリプル) 440円
10月〜3月は季節限定物もありますよ!
- 抹茶アイス(10月~3月中旬)
- ごまアイス(11月~12月中旬)
- チョコアイス(12月中旬~2月中旬)
- いちごアイス(2月下旬~3月中旬)
- 寒い時期には、あったかい「ぜんざい」もあります
限定アイスでモナカやぜんざいも食べれますよ♪
これは、年間を通して食べてみるしかないですね!
その他に冷たい&あったかい飲み物などもあります。
契約駐車場あり
お店の前は駐車禁止です。
契約駐車場があるので、車で来られた方はお店より西側の海岸道路沿いにある「小田原ビルP」(東京海上日動横)もしくは、近くの尾道渡船フェリー乗り場より東側の、しまなみ信用金庫横の「パーキング向栄」を利用して下さい。
600円以上の利用で1時間無料券がいただけますよ♪
それから、お店の前の道路を隔てた海に突き出ている堤防にはベンチが置いてあります。ここはNHK朝ドラ「てっぱん」のロケとしても登場した場所です。
こちらのベンチは前オーナーからの手作りで、お客さんに楽しんでもらうために作ったのだそうですよ。
アイスクリームはテイクアウトもできるので、車を駐車場に停めたままゆっくりと景色を眺めながらベンチで食べるのもいいかも~~♪
まとめ
尾道には、JR尾道駅より歩いて行ける所に「からさわ」という老舗アイスクリームの専門店があります。
- 尾道の「からさわ」ってどんな所?
- 私が学生の頃は、お店の2階で喫茶店メニューが出ていたんですよ!ナポリタンスパゲティーがお気に入りでした…
- 昔からの喫茶店の名残りだったんですね(^^)
- 現在は、アイスクリーム専門店となっています
- 営業時間
- 3月~10月 10:00~19:00
- 11月~2月 10:00~18:00
- お間違えのない様、お出かけ下さいね♪
- メニュー
- 通常は「たまごアイス」、季節限定で「抹茶」「ごま」「チョコ」「いちご」などのアイスもあります
- 少し前までは「スナイス」という淡雪のようなアイスもあったんですが、どういう訳か現在では販売されていません(涙)美味しかったんだけどな…
- 契約駐車場あり
- 少し歩きますが、契約駐車場があるのは嬉しいですね!
定休日に来てしまった!! と嘆いている方には、近くのコンビニに行ってみて下さい。カップに入った「たまごアイス」と「クリームぜんざい」が置いてありますよ(^^)/
ただし、アイスがカッチカチに凍っていてすぐには金属のスプーンでも歯がたたないので(笑)、買った後少し散策してから食べるといいでしょうね。
私も無性に食べたくなった時には、家の近くで売ってる店舗でカップアイスを買って食べることが多いですね。車で行くのは面倒なので…(^_^;)
JR尾道駅周辺、駅前桟橋、新幹線新尾道駅構内など「からさわアイス」の目印(旗のようなもの)が出ている所に置いてありますよ。
溶けにくいので、お土産に持って帰るにはちょうどいい感じかも~~♪
是非、尾道に来られた時にはご賞味ください!