トヨタ自動車はアメリカデトロイトにて、2019年1月14日(現地時間)に開催した「デトロイトモーターショー」で、新型「スープラ」の市販モデルを世界初公開しました。

引用元:https://clicccar.com
2002年に生産を中止したスープラは、2018年3月の「ジュネーブ国際モーターショー」でレーシング仕様のコンセプトモデル「GR Supra Racing Concept」として復活。以降、新型スープラの試作車などが披露され、今回のデトロイトモーターショーではいよいよ市販モデル(2シータースポーツカーの新型「スープラ」)が公開されたという事です。
それでは、このスープラはいつが発売日になるのか気になりますよね?
そしてもう1つ気になるのが価格がいくらになるのかでしょう。
以下、1つずつ見ていくことにしましょう(^^)/
スープラの発売日はいつ?
日本での発売日はハッキリと公表されていませんが、2019年春(4月頃?)を予定しています。
初代スープラが1978年に誕生してから今回発表された新型スープラは5代目にあたり、2002年に生産終了してから17年ぶりの復活となります。
私が20~30代の頃は、まだバブルの名残がありましたので(特に男性は)スープラに乗るのが夢!!という人が多かったですね。
うちの主人も車には目が無い人なので、スポーツカータイプの車をよく乗っていました。
さすがに結婚して子供も生まれると、車にお金をつぎ込む余裕は少なくなりましたけど…(^_^;)
当時も結構なお値段がしましたよ!
当時の新車価格でもおおよそ300万円から500万円近くまでありましたからね!
では、今回発表された新型スープラの価格はいくらくらいなのでしょう?
新型「スープラ」の価格はいくらするの?
正式には未発表です。
グレードによって変わると思いますが、だいたい400万円代~700万円代と言ったとことでしょうか。ひょっとすると、もっとお高いかもしれません(^_^;)
昔の事を思えば、さらに”高根の花”といったところですが、上層の方々や車好きの方々は虎視眈々と狙っているはず!
発売と同時に街で見かけることになるでしょう!!
トヨタ渾身「スープラ」のグレードは?
スープラのグレードは3つあるようです。
共通して言えることは、どれも「ツインスクロールターボ」で、トランスミッションは「8速スポーツAT」、「FR(後輪駆動)」あとは2人乗り!ということですね(^^)
「RZ」
- 排気量:2,998cc
- エンジンレイアウト:直列6気筒
- 最高出力:250kW(340ps)/5,000-6,500rpm
- 最大トルク:500N・m(51.0kgf・m)/1,600-4,500rpm/0-100km/h
- 加速:4.3秒
- 車両重量(社内測定値):1,520kg
- 全長×全幅×全高(社内測定値):4,380×1,865×1,295mm
- ホイールベース:2,470mm
- タイヤサイズ:(前)255/35R19(後)275/35R19
- トレッド:(前)1,594mm(後)1,589mm
「SZ-R」
- 排気量:1,998cc
- エンジンレイアウト:直列4気筒
- 最高出力:190kW(258ps)/5,000-6,500rpm
- 最大トルク:400N・m(40.8kgf・m)/1,550-4,400rpm/0-100km/h
- 加速:5.2秒
- 車両重量(社内測定値):1,450kg
- 全長×全幅×全高(社内測定値):4,380×1,865×1,290mm
- ホイールベース:2,470mm
- タイヤサイズ:(前)255/40R18(後)275/40R18
- トレッド:(前)1,594mm(後)1,589mm
「SZ」
- 排気量:1,998cc
- エンジンレイアウト:直列4気筒
- 最高出力:145kW(197ps)/4,500-6,500rpm
- 最大トルク:320N・m(32.6kgf・m)/1,450-4,200rpm/0-100km/h
- 加速:6.5秒
- 車両重量(社内測定値):1,410kg
- 全長×全幅×全高(社内測定値):4,380×1,865×1,290mm
- ホイールベース:2,470mm
- タイヤサイズ:(前)225/50R17(後)255/45R17
- トレッド:(前)1,609mm(後)1,616mm
こちらのリストを見て思ったのは、”微妙にタイヤサイズが前後で違うんだ!!”ってことです。
後輪駆動なので後ろがしっかりしていないと、確かにスポーツタイプだから車が滑ったりいろいろ不具合があるのでしょうね。
まとめ
以上の車についての詳細を見ても、一般大衆車はほぼ前輪駆動なので前タイヤでぴっぱる感じですけど、こちらの「スープラ」はとにかくパワーで押しだす感じの乗り心地~というイメージでしょうか!?
新型スープラはBMWと共同開発された事もあり、まさに「走りを考え抜かれた車!!」という事ですね。
また新情報が入りましたら載せていきますね(^^)/